【LEON】掲載商品_マネークリップ(ダイヤモンドパイソン)/全3色
極薄マネークリップ
【カラー】ブルー、レッド、ホワイト×ブラック
【素 材】本体/ダイヤモンドパイソン 内革/タンニン革 金具/真鍮
【サイズ】W11cm×H9cm×D0.5cm
【構 造】札入れ×1(15枚収納可)/カード入れ×1(2枚収納可)
会計時に究極のスマートさとリッチさを演出する、シンプルなダイヤモンドパイソンのマネークリップ。
ファッション誌【LEON】にも掲載されました。
際立ち必至の艶やかなブルーが、その洗練された仕草をさらに強調してくれます。

カラーバリエーション

≪LEON≫掲載商品ブルー


中央のバネ金具に紙幣を挟んで保持します
真ん中のクリップにお札を挟むだけのシンプル構造がスマートさを演出。
領収書専用クリップとして使っても便利です。
※本革の為、柄の出方は一点一点違います。多少の傷、シワ等は本革の特性ですのでご了承ください。
※商品画像はデジカメ撮影です。お持ちのモニター環境により、実際の色・質感等が若干異なる場合がございます。ご了承ください。
-----JRAについて-----
当店では全日本爬虫類皮革産業協同組合(JRA)に加盟しています。
ワシントン条約の規定に基づき、法的に輸入された価値ある皮革である事を証明するJRAタッグ。
エキゾチックレザー(クロコダイル、パイソン、リザード、オーストリッチ、シャーク、スティングレー等)を取り寄せ加工も可能です。

タンナーに行き、自分の目で見て触れ上質さにこだわり皆様の大切な時間を一緒に寄り添っていける革を厳選しています。
時間とともに手になじみ愛着が増し、お客様の使う頻度や、お手入れによって様々な表情を見せてくれます。
実店舗では革の質感、風合いをお手にとってお楽しみいただけます。

福岡県の南部、筑後地方と呼ばれる位置にある久留米市。本革専門店「革ノ花宗」は、久留米市でも少し南に位置する西鉄津福駅南側。
代表でトータルクリエイターますだじゃり。
創業当時は看板も上げず、広告もせず口コミだけでやってきた。
2003年
レザークラフトのスペシャリストのもとで手縫い、カービングを学ぶ。
さらに技術をつける為、ミシン仕立てを学ぶ。
2005年
「真心工房 革ノ花宗」を設立。
わずか3畳の一室から第一歩を踏み出し、
口コミだけでオーダーメイドの受注生産を始めた。
新店舗を構え2013年
「JAPAN LEATHER AWARD 2013」 にて審査員特別賞を受賞。
2016年
西鉄天神大牟田線「津福駅」東側に移転し、
屋号を『革ノ花宗』に変更。
会話が苦手な分、聞く努力を忘れない。
お客様一人ひとり、1点1点の願いを叶える為にご要望や生活習慣、好みに合わせ細かいところまで打ち合わせし「お客様に会い、対面でお話する事で思いや人となりを知ること」を一番大切にしています。
口下手でも、大好きな革の事はとことん話します。
革の事なら何でもお尋ね下さい!